気象台観測点における2022年12月の降水量

 管区気象台、地方気象台観測点の56地点に関する2022年12月の降水量に関する一覧表を下表に示します。56地点合計では2022年12月の降水量は5378.5mm、前年から30年前までの12月の平均降水量との比較では102.3%、前年から30年前までの12月の降水量の中では15番目で「中」のグループに該当します。

表 気象台観測点の56地点における2022年12月の降水量に関する一覧表

地点名2022年
(mm)
30年
平均
(mm)
30年
平均比
(%)
順位30年間
最多年
降水量
(mm)
30年間
最少年
降水量
(mm)
2021年
(mm)
2020年
(mm)
2019年
(mm)
56地点
合計
5378.55255.7102.31520107890.519953099.55782.04665.55323.0
札幌  119.0114.2104.2122012209.0202026.5108.526.562.0
函館  131.094.8138.142016173.0200246.0109.049.5113.0
旭川  98.0102.495.7171993163.5201059.597.0133.080.0
室蘭  44.565.667.9242004136.0202025.070.525.067.0
釧路  71.057.9122.6102010145.020200.568.50.536.0
網走  43.062.468.9222012175.5201914.531.026.014.5
稚内  86.0116.673.8252021210.5201634.5210.568.591.5
青森  222.5159.3139.652004239.5199292.5230.5166.0153.0
盛岡  78.570.8110.892010250.0200223.591.028.569.0
仙台  26.545.458.4232010250.020177.057.521.527.0
秋田  248.0161.9153.212005225.5200283.0206.5147.5213.5
山形  142.5100.3142.052014227.0200229.5142.5119.042.5
福島  37.051.671.7222010142.0199615.5106.041.520.0
水戸  44.053.382.6152006198.519950.5135.09.554.0
宇都宮31.040.576.5172006152.520200.081.50.024.5
前橋  13.024.353.4202006114.519950.034.00.018.5
熊谷  27.032.483.4142006162.519950.065.50.020.0
銚子  112.096.9115.6122002214.0199510.0165.532.597.5
東京  56.560.593.3182006200.519950.0116.013.076.5
横浜  64.069.492.2172006186.019951.5134.517.5134.0
新潟  400.0230.6173.422014444.0201994.0275.0203.594.0
富山  357.5285.5125.242014541.51997180.0343.0335.5198.5
金沢  362.0306.5118.192014616.02019171.0338.0331.0171.0
福井  403.0311.6129.352005684.01998106.5378.0385.0205.5
甲府  28.538.075.120200683.519950.050.01.042.5
長野  29.051.955.8262021101.0201111.0101.036.549.0
岐阜  35.075.846.2292010141.019992.0121.540.579.5
静岡  33.581.641.1232010194.020050.092.012.0110.0
名古屋25.057.343.7262006110.519991.089.022.068.0
津    8.548.617.5272006118.019991.591.55.563.0
彦根  74.0110.766.9242021255.0199926.0255.0146.573.0
京都  25.058.542.8262006109.519995.576.523.047.5
大阪  18.056.931.6272016104.019994.581.518.557.5
神戸  17.549.235.6261992108.019993.045.513.562.5
奈良  19.057.433.1272006116.019992.585.515.570.0
和歌山33.063.352.1242004168.019995.064.527.093.0
鳥取  117.5220.453.3292005392.0200695.0275.0359.5167.0
松江  93.0153.860.5272010269.5199837.5137.0198.0140.0
岡山  16.040.539.5242004112.019951.019.516.044.0
広島  26.053.149.0252004111.019981.528.538.582.0
下関  42.568.062.5232004136.0199520.027.545.574.0
徳島  33.063.152.3222015284.519991.58.59.563.0
高松  36.045.579.1192015110.519984.019.512.046.5
松山  29.060.048.3252015133.019953.530.539.086.5
高知  48.080.359.7212015315.019951.530.524.5116.5
福岡  36.067.353.5242010148.0199516.045.042.580.0
佐賀  23.559.139.8272010129.019980.532.530.0125.0
長崎  54.574.273.5222010146.019984.561.541.0120.0
熊本  27.560.045.8252004114.019982.022.521.591.0
大分  21.546.746.1232015138.519950.08.020.093.0
宮崎  46.072.263.8192015207.019951.031.015.572.0
鹿児島77.591.784.5192018245.019958.048.029.0140.5
那覇  210.5111.2189.342000260.0200819.566.0233.0100.5
宮古島329.0147.1223.722020424.0202126.526.5424.0249.0
石垣島171.5155.9110.0121998424.5200320.543.0236.5325.0
南大東376.5121.8309.212020288.020087.073.0288.0209.0

※表項目について
 2022年(mm) – 本年当該月の降水量
 30年平均(mm) – 前年から30年前(1992~2021年)の当該月の平均降水量
 30年平均比(%) – 本年当該月と「30年平均」との比をパーセンテージで表示。
 順位 – 本年当該月における前年から30年前(1992~2021年)の当該月の中の順位。降水量の多い順で本年当該月が最も多い場合は1位、最も少ない場合は31位となる。1~10位が「多」、11~20位が「中」、21~31位が「少」のグループと定義する。
 30年間最多年、降水量(mm) – 前年から30年前(1992~2021年)の当該月の中で最も多かった年及びその降水量
 30年間最少年、降水量(mm)- 前年から30年前(1992~2021年)の当該月の中で最も少なかった年及びその降水量
 2021年(mm)、2020年(mm)、2019年(mm) – 前年までの直近3年間の当該月の降水量

コメント

タイトルとURLをコピーしました