30年間における時刻別の平均気温について

時刻別気温

 管区気象台、地方気象台56観測点の1991年1月1日から2020年12月31日までの時刻別(毎正時)の気温データを利用して、30年間における56観測点の時刻別の平均気温、観測点別の時刻別の平均気温を算定してみました。

30年間における気象台56地点の時刻別の平均気温は下表のとおりで、1日の時刻ごとの平均気温の推移を示したグラフが冒頭の図となります。日本全国、1年を通じて時刻別の平均気温を示したものにほぼ相当します。

表 1991年~2020年の30年間の気象台56地点全体の時刻別の平均気温

時刻気温(℃)時刻気温(℃)時刻気温(℃)
1時13.469時15.2917時17.00
2時13.2210時16.3718時16.29
3時13.0011時17.2019時15.66
4時12.8112時17.7720時15.15
5時12.6613時18.0921時14.74
6時12.6814時18.1922時14.37
7時13.1215時18.0423時14.03
8時14.0916時17.6324時13.73

 全国、年間を通じて平均的な1日の気温の推移は明け方の5時が最も気温が低く12.66℃、昼過ぎの14時が最も高く18.19℃となっています。したがって、日の出から太陽が高度を下がりはじめる5時から14時までの9時間で気温が上昇し、14時から翌朝5時までの15時間で気温が下降するということになります。1時間で最も気温上昇が大きいのは8時から9時の1.20℃、気温下降が大きいのは17時から18時の-0.71℃となります。

 次に気象台56観測点の地点別による時刻別の平均気温において、最も高い時刻の気温と最も低い時刻の気温を下表に示します。

表 1991年~2020年の30年間の気象台56地点の最も高い時刻の平均気温と最も低い時刻の平均気温

地点名気温が最も
高い時刻
気温
(℃)
気温が最も
低い時刻
気温
(℃)
地点名気温が最も
高い時刻
気温
(℃)
気温が最も
低い時刻
気温
(℃)
札幌  13時11.95時7.1名古屋14時20.05時13.3
函館  13時12.25時7.2津    14時19.05時14.0
旭川  14時10.95時4.2彦根  15時17.95時12.6
室蘭  13時10.75時7.7京都  14時20.06時13.2
釧路  13時9.25時4.2大阪  14時20.26時14.6
網走  12時9.14時5.1神戸  14時19.46時14.8
稚内  13時8.35時6.1奈良  14時19.55時11.9
青森  13時13.45時8.5和歌山14時19.96時14.2
盛岡  14時14.35時7.6鳥取  13時18.75時12.5
仙台  13時15.65時10.5松江  13時18.35時12.8
秋田  13時14.65時9.9岡山  15時19.96時13.1
山形  14時15.95時9.1広島  15時19.96時13.5
福島  14時17.25時10.5下関  14時19.06時15.4
水戸  13時18.05時10.9徳島  14時19.76時14.4
宇都宮14時18.55時10.8高松  15時20.06時13.8
前橋  14時19.15時11.7松山  14時19.96時14.0
熊谷  14時19.85時12.1高知  14時21.06時13.9
銚子  13時17.75時14.3福岡  14時19.96時15.1
東京  14時19.35時14.2佐賀  15時20.66時13.8
横浜  14時19.05時14.0長崎  14時20.16時15.3
新潟  13時16.55時12.1熊本  15時21.16時13.8
富山  13時17.45時12.1大分  14時19.96時13.9
金沢  13時17.55時12.9宮崎  14時21.36時14.7
福井  14時18.25時12.2鹿児島14時21.86時16.2
甲府  14時20.06時11.4那覇  13時25.06時22.0
長野  14時16.65時9.1宮古島13時25.36時22.7
岐阜  14時20.05時13.1石垣島13時26.16時23.3
静岡  14時20.15時14.0南大東13時25.55時22.0

 気温が最も高い時刻は地点によって12~15時の間で、12時が1地点、13時が19地点、14時が30地点、15時が5地点でした。実質的な時差によるものと思ったのですが、必ずしも13時の地点が東日本に偏っているということでもなく、西日本の山陰地方や南西諸島の地点も13時なのでそうとも言い切れません。逆に気温が最も低い時刻は地点によって4~6時の間で4時が1地点、5時が33地点、6時が22地点でした。日の出前の時刻が最も低くなるため、時差の関係で4時、5時は東日本の地点、6時は西日本の地点が多くなっています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました